デジタルギフトとは
dgiftの特長
デジタルギフトの活用方法
来店促進キャンペーン
Web集客施策
販売促進キャンペーン
会員登録キャンペーン
ARスタンプラリー
トップページ
デジタルギフトの活用方法
来店促進キャンペーン
デジタルギフトを活用した
効果的な来店促進キャンペーン
dgiftでは、デジタルギフトを活用することで、
誰でも気軽に来店促進キャンペーンを実施することができます。
ノベルティの在庫管理や効果測定の手間を軽減。
来場・来店のきっかけ作り、顧客接点の構築に役立てることができます。
デジタルギフトを活用した顧客接点の作り方
dgiftでは、デジタルギフトを活用することで、誰でも気軽に来店促進キャンペーンを実施することができます。
ノベルティの在庫管理や効果測定の手間を軽減。
来場・来店のきっかけ作り、顧客接点の構築に役立てることができます。
こんな方におすすめ
店舗への新規来店数を増やしたい
イベントやセミナーの参加者を集めたい
現場のノベルティ管理の手間を減らしたい
キャンペーン中の反響や効果測定を行いたい
その他の導入業界例
来店促進のためのデジタルギフトご利用イメージ
興味はあるけれど来店のきっかけがない、複数企業の商品で迷っているというお客様に対しては、
きっかけとなるインセンティブの付与や、他社と比べた際にお得感を与えることで、来店を促すことができます。
dgiftの特長
在庫管理不要
従来では現物をノベルティとして配布するキャンペーンが一般的ですが、デジタルギフトを活用することで現場の在庫管理の手間やリスクをなくすことが出来ます。
簡単な配布方法
デジタルギフトはQRコードやURLで簡単に送ることができます。対面やSNS・メールなど様々な施策に取り入れることができ、キャンペーンの幅を広げます。
効果測定
現物を渡すキャンペーンと比べて、実際にお客様がギフトを受け取った時間など結果や効果の可視化ができます。
その後のキャンペーン分析や集計にご活用いただけます。
dgiftが選ばれる理由
えらべる2つのプラン
①来店・来場時にギフトを発行できるプラン
②事前にシリアルナンバーを発行するプラン
えらべる6,000点以上のデジタルギフト
コンビニ商品やファーストフード店クーポン、金券、ギフトカードなど、さまざまなデジタルギフトを幅広く取りそろえております。
dgift利用シーン
目的別に最適なデジタルギフトの活用方法をご提案いたします。
Web集客
資料請求のお礼や、WebサービスのPV数を増やす施策で使いたい
会員数を増やしたい
店舗集客
来店・来場プレゼント施策を実施したい
ARスタンプラリーを用いた販促・集客をしたい
その他
キャンペーンの手間・コストを削減させたい
購買・販促施策で使いたい
年賀メールにギフトを付けて送りたい
dgiftは全国のコンビニエンスストア商品や高級食材、家電などをWeb上でプレゼントすることができるデジタルギフトサービスです。
サービスについて
デジタルギフトの活用方法
企業情報
Copyright DIGIMERCE Inc. All Rights Reserved.